爽快な!ブログ

爽快整骨院のブログへようこそ! 皆様へ健康に関する情報や当院スタッフの小ネタなど少しずつ投稿していこうと思います。 時には固く、時にはおちゃらけて患者さまと当スタッフとの距離感が近づければいいなと思う内容を更新していければと思います。

綾部

爽快整骨院のブログへようこそ!小ネタから健康情報をお楽しみください♪

肩コリ、五十肩の問診をして実際の現状

今週もすっきりしない天気が続きそうですね!
そんな中でも元気に患者様をお迎えします!スタッフの綾部です!



今回のお話は今月の初旬にお話をした「首・肩コリ」の肩コリ編です!
ほぼ首コリと肩コリはセットと言っても過言ではないくらいご相談をいただきます。

medical_katakori_ojisan


問診をしていて実際の声はこのような形になります。


お話を伺うと、「デスクワーク」「家事」「育児」「パソコンやスマホの操作」と言った原因になりうる環境や生活背景の方が多く、特に4月を迎えて新生活になりまだ生活リズムに乗れてなく、身体に負担が無理にかかってしまったという方が特に多かった印象です。

肩コリの状態としては、「肩の重だるさ」「肩、背中のハリ、硬さ」等で、肩の動きの検査をすると自覚症状のある方の肩が少し遅れて動いたりと目に見えてわかったりします。
筋肉の硬さでパフォーマンスが落ちていることがここでわかります。




五十肩は「肩関節周囲炎」と言われ、詳しい原因は未だ明かになってなく、多くは加齢に伴い肩関節の周辺組織が肥厚(ひこう)し炎症が発現、可動域制限が生じ、疼痛が伴う病気になります。
上記の症状が40~50代に頻発するので「五十肩」と言われています。

五十肩の症状は主に肩が上がらなくなってしまうので服の脱ぎ着や髪を結んだり、歯を磨いたり日常生活動作で痛みが出るようになってしまいます。
そうでなくても初期状態では夜間寝ていても痛みが出たりと、症状が収まるまで年単位でかかる大変な病気なのです。

そんな話を周りの方や親族がかかってしまい、怖くなり「予防」の為に来院した方もいらっしゃいました。



少し長くなりそうなので分割して更新しようと思いますが、肩コリ、五十肩の症状や実際聞いてみた背景としてはこのような形が多かった印象です。
次回はセルフケア方法を紹介しますが早めに更新したいと思っています。



前述したとおりに「予防」の為に整骨院に行く判断は正しいと思いますし、「痛みが出てから」よりも「痛みが出る前に施術を行う」が大事です!
もし発症しても対処が早ければ治りも早くなります!


肩の痛みで現場復帰、回復が遅れている方はぜひ爽快整骨院へお問合せ下さい!



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/

▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆




夏場によく使う家電のお手入れ

梅雨もだんだんと本格化してきてジメっとした天気が続きますね・・・!
こんにちはスタッフの綾部です!




今回は健康に関わる夏場に使う家電のお話をしたいと思います。


先日、自分も丸洗いした家電、




「エアコン」




の、お話をします!

夏場はエアコンを使う方も多いと思うのですが、皆さんは「エアコンの掃除」をやっていますか?

フィルターの掃除は掃除機などで簡単に行うことができますが、恐るべきはもっと内部の「シロッコファン」という「熱交換器(アルミの網状なもの)」で冷やされた空気の送風行う筒状のファンがあります。

冷やす際に室内との温度差の影響で水滴が発生するのですが、止めたときに内部で水が溜まります。
それがしっかり排出できると良いのですが、なかなかそれができずどうしても残ってしまうんですね。
そこに元から溜まっていたり、空気を吸い込む際にホコリや雑菌と交じり合い、それが乾燥してしまうと・・・



「カビ」



が発生してしまいます・・・。

カビが多く繁殖したままエアコンを使ってしまうと、変なにおい冷却機能の低下に伴う消費電力の上昇、さらに健康被害も少なからず出てきてしまうでしょう。



自分は毎年、夏が本格化するまえに「できる範囲での洗浄」をしています。




IMG_3476

画像は逆光でかなり見えにくくなってますが、まずコンセントを外し、エアコンのカバーなどをできるところまで外して、電装部分は養生テープなどで濡れないようにしっかりとカバーします。(重要)

エアコン右下に垂れ下がっているのは、家屋で言う雨どいみたいなもので水を排出する際に通る所です。(外し方がわからず垂れ下がっています)
あとはファンの下、送風口に直接水や洗浄剤をかけるのでゴミ袋の養生の先端にホースをつけ、ホースの受けにバケツを用意しています。(重要)


まず「熱交換器の洗浄」です。
上部に見えている網上の部分は家電量販店やホームセンターで売っている「エアコン掃除スプレー」(商品名は一応伏せておきます)のようなものをまるまる1本使いまんべんなく吹きかけます。
そのあとは乾燥放置します。

次は「シロッコファン」です。
ここに多くのカビが付着していますので、「カビ〇ラー」などの対カビ用の洗浄剤を吹きかけます。
※塩素系の洗浄剤を使う場合は目や鼻への刺激が強いので注意してください


10分~15分程放置したら大きめのブラシでシロッコファンを磨きます。
一通りブラシをかけたら今度は水洗いをします。

自分は「農薬散布用」のポンプ式高圧洗浄機に水を入れて使っていますが、少々手間取りますが霧吹きなどでもできます。


そして洗い流したものがこちらです・・・




IMG_3477


これも逆光になってしまっていますがとんでもなく真っ黒なんです・・・
左上の方にカビがかなり浮いてるのがわかりますね・・・



洗い流したら今度は自然乾燥(1時間以上)→内部乾燥→試運転をやって終わりです!

手間はかかりますが、これをやると冷えも良くなるし、においもかなり取れますよ!



ちなみに大手清掃会社の「〇スキン」に頼むと10000円~15000円でやってくれますが、少し大変ですけど自分でやると3000円~4000円程で済みます。(主に道具代)




※これはあくまで個人でやっているものなので、実際のメーカー、機種によってこの方法が正しいわけではありません。
個人で行う際は全て自己責任ですので、故障などを危惧する方は清掃業者さんにご相談してください。




ちなみに・・・



部屋を冷やしすぎると室外との温度差で筋肉に負担がかかりやすくなります!
夏場、寝てて足がよくつってしまう原因はもしかしたら冷房の使い過ぎかも!?

足の疲れ、冷え、むくみのご相談は爽快整骨院にお任せください♪





・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/

▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

首の硬さを感じたらこのストレッチ!

とうとう関東も梅雨入りしてしまいました!今年は例年よりも少し早い入りだそうですね!
こんにちは、スタッフの綾部です!




前回の記事より、「首・肩コリ」が多かったというお話をしたのですが。

今回はセルフケアの方法をお伝えしようと思います!




今日お伝えするセルフケアは、





「首コリに有効なストレッチ」





を、お伝えします!


昨今、パソコンやスマホの普及により普段から下を向くことが多くなる事が多い現代です。
仕事や、学生なら勉強と日々首や肩に負担のかかりやすい環境になっています。

また首の硬さが極まって来ると酷い人は頭痛や吐き気も出たりしてしまいます。
さらに、首は脳からの神経伝達を身体全体に伝える際に1番最初に通る部位になるので、首の柔らかさは身体の動かしやすさやパフォーマンスにも影響を与えるでしょう。

と、いう部分を踏まえると首はかなりデリケートな場所になります。

そこで今回教えるストレッチは、「座りながらできるやさしいストレッチ」をお伝えします!



①<首を真横に倒していきます>


首スト①

人間の頭の重さはおおよそ「体重の十分の一」あると言われています。

頭の重さを利用してゆーっくり倒していきます。

この時、倒している側の腕で反対側の耳の上のところを少しだけひっぱります。
ひっぱる際は少しずつゆっくり行ってください、首の横のスジばっている筋肉が「ピーン」と張っていてかつ「痛気持ちいい」と感じるところまでにしましょう。
そこから10秒キープします。





②<首を斜め前へ倒します>

首スト②

今度は逆側・・・ではなく、斜め前へ倒していきます。
この時も後頭部を少しだけひっぱります。





③<今度は正面へ倒します>

首スト③

写真は横からのアングルですが正面へ倒します。
この時は背中の上部を少し丸めるイメージで行います。
正面は背骨沿いの筋肉も一緒にストレッチをかけることができるので、やさしくゆっくり伸ばしていきましょう。

もうお察しして頂いてるとは思いますが、このストレッチは「放射状」倒していきます。
この方法が首にかかる負担が少なく優しいストレッチになります。




④<それでも物足らない場合>

首スト④

一見、①と同じように見えますが、引っ張ってない方の手の甲をお尻の下に敷きます。
そうすることによって手を敷いている側の肩に下方向の力が加わり、よりストレッチが強くなります。





今回は首のストレッチについてお話しましたが、次回は肩周りのストレッチをお伝え出来たらなと思います!
これらのストレッチは当院にある「整体」のコースでより効率的なストレッチを受けることができます!

ご興味のある方はご予約の際に「整体」のコースとお伝えください♪




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/
▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆











睡眠の話し③~睡眠の質の向上(睡眠~起床編)~

本日は曇りと風が強めで、涼しいですね!
スタッフの綾部です!






今日は睡眠の質の向上を銘打って3回目です!今回で睡眠の話は一度区切ろうかと思っています!


前回は睡眠の導入のお話でしたが、今回は睡眠中~寝起きについてお話を致します。



睡眠中には「レム睡眠」「ノンレム睡眠」という状態があります。

これはいわゆる睡眠の深さなのですが、




「レム睡眠」=眠りが浅い

「ノンレム睡眠」=眠りが深い



となっており、入眠時から平均して90分レムノンレム睡眠を繰り返しているとされています。
夢を見たり、寝返りをするときは眠りが浅いレム睡眠時の時に多いです。




前回の記事にも自分は睡眠時の記録を付けているとお話しましたが、ここで自分の自己ベストの睡眠グラフを見てみましょう。



suiminn



これは、サラリーマン時代の時に睡眠について調べ始め、いろいろなことを試していた時にいつも使っている目覚ましアプリで出たグラフです。2014年頃だったかな?

睡眠時間もしっかり取れていて、眠りの曲線もしっかりとしていますね。



もうひとつ、ワースト記録のグラフも見てみましょう。

image1 (1)



睡眠時間が短いので質も悪いというのはもちろんですが、一見、曲線が綺麗に見えますが、特筆すべきは最初の睡眠が少し浅く、曲線も早い時間で波がきているところでしょうか。
これではあまり良い睡眠とは言えないようです。



グラフを見ると良くわかりますね・・・。





睡眠の質を上げようとするなら寝室の環境も大切です。


人間寝ている間、レム睡眠の状態は眼球が素早く動いています。
この時に夢を見ていたりするんだそうです。

さらに目を閉じていても瞼越しに脳は色や明るさを識別していて起きようとします。


そうなると蛍光色やパステルカラーなど明るい色のカーテンやインテリアも睡眠の質を下げる要因になります。
できるだけ寝室は明るい色のもの、刺激色を避けることで脳に「あぁ、まだ夜なんだな」と錯覚させる事で深い眠りを誘発させます。

ちなみに自分の自室は木目調で統一、カーテンは紺色の遮光カーテンをずっと使っています。






次は起床についてです。

前述しましたが、脳は瞼越しに光を感知して起きようとするので急に明かりを点けられると起きてしまったりするのはそのためです。
起きるタイミングもレム睡眠(浅い)起きるのが自然なのですが、ノンレム睡眠(深い)で起きてしまうとまだ眠い、だるい、すっきり起きられないなどはこのためです。
この深い時に目覚ましなど鳴ってしまうと最悪です、ほぼ二度寝コースでしょう。


と、なると「自然に起きる」ことができると良いのですが・・・



それは、「日の光」がベストです。



太陽の光をゆっくりと部屋に取り込み、日光を感じることが一番自然に起きられるでしょう。
なのでカーテンや窓は少し開けておくと良いです。(防犯などが気になる方はやめましょう)
自分の家は雨戸なのですが、完全に締め切らず少し開けています。





また、自律神経のバランスも重要です。


自律神経は「交感神経」「副交感神経」によってバランスを保っていきます。


交感神経は行動をする時に働き、副交感神経は休む時に働きます。
つまりは心と身体のオンオフをつかさどっています。

もちろん寝ているときに副交感神経を働かせたいので、就寝前にいかにリラックスできるかが重要になってきます。
寝る前に仕事や勉強などは控えたいところではありますよね。



当院でボディケアや足裏リフレクソロジーの施術を受けるのも副交感神経を働かせるのも有効です。

仕事帰りに施術を受け、しっかりと心と体をオフにしましょう!




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/
▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆












天気がいいとドライブへ行きたくなりますね♪

本日もカラッと晴れてどこかへ行きたくなるようなスタッフの綾部です!





爽快整骨院は週6日診療
(日曜、祝日休診)で日曜日に平日でできないような事をまとめてやることが多いです

自室の掃除や布団を干したり、買い物、家族の送り迎え、趣味のお囃子とやることが結構あるのですが・・・



ここ最近の日曜は天気が悪く、2週ぶりにカラッと晴れてくれたので車を早朝から洗車





近くまでドライブに行ってきました♪





image2




海、綺麗ですね・・・



自宅から西湘バイパスに乗り、西湘パーキングエリアで缶コーヒーを飲み、小田原から1号をの~んびり上って帰宅しました。



日曜の西湘は休日バイカーの方がほんとに多い!
パーキングは待ち合わせ場所として多くの方がいるので圧巻ですよ!みんなカッコいい!!
そこから箱根or熱海方面へ行くのでしょうか??



そんな方たちを横目に見ながら車に乗り込み後にしました!



やっぱり車の運転は最高に楽しい!

来週は明け方から芦ノ湖畔まで行こうかな?


しっかりリフレッシュして、今週も元気に施術していきますよ!!





・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/
▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆







ギャラリー
  • 年に1度の大事な・・・!!
  • 年に1度の大事な・・・!!
  • 年に1度の大事な・・・!!
  • 爽快整骨院直伝!氷嚢の作り方!
  • 爽快整骨院直伝!氷嚢の作り方!
  • 熱中症になっちゃった!時の応急処置方法
  • 熱中症になっちゃった!時の応急処置方法
  • 熱中症になっちゃった!時の応急処置方法
  • 梅雨明けから一気に増える「あの」症状